Apple Wireless Keyboardのバッテリー問題。の続報
- 2010-03/06 (Sat)
- Mac
『Apple Magic Mouse』と『Apple Wireless Keyboard』を組み合わせるとバッテリーが即死の件の続報。
2月2日に電池交換、2月3日にファームウェアアップデートしたが、どうやらそれ以降はバッテリーの異常消耗は無くなった模様。心なしか、やたらと早くキーボードがスリープ状態になる気がする、、、キーボードから手を離すと比較的すぐにスリープになる気がするが、まあ電池が1週間で無くなるのに比べれば許容範囲。電池交換から一ヶ月経過したが、電池残量は47%。まあまあか。
と思ったら、ここ数日(数日前のUpdate以降?)、バッテリーが切れた訳でもないのにキーボードがBluetoothから未認識状態になる事が多い。ウチのMacはスリープ状態にもせずに起動しっぱなしにしているのでそのあたりが関係しているのかもしれないが、何れにしろ、ここ数日、明らかに挙動がおかしい。
Update以外にした事と言えば、、、夏ライオンをインストールした気もするが、それが影響しているとも思えず。
起動しっぱなしにしているのに、数時間あけて触ったらBluetoothが未認識でどうにもならないので結局再起動が必要、という・・・
2月2日に電池交換、2月3日にファームウェアアップデートしたが、どうやらそれ以降はバッテリーの異常消耗は無くなった模様。心なしか、やたらと早くキーボードがスリープ状態になる気がする、、、キーボードから手を離すと比較的すぐにスリープになる気がするが、まあ電池が1週間で無くなるのに比べれば許容範囲。電池交換から一ヶ月経過したが、電池残量は47%。まあまあか。
と思ったら、ここ数日(数日前のUpdate以降?)、バッテリーが切れた訳でもないのにキーボードがBluetoothから未認識状態になる事が多い。ウチのMacはスリープ状態にもせずに起動しっぱなしにしているのでそのあたりが関係しているのかもしれないが、何れにしろ、ここ数日、明らかに挙動がおかしい。
Update以外にした事と言えば、、、夏ライオンをインストールした気もするが、それが影響しているとも思えず。
起動しっぱなしにしているのに、数時間あけて触ったらBluetoothが未認識でどうにもならないので結局再起動が必要、という・・・
スポンサーサイト